デジタルオーディオ

結びうた

武花千草

価格: ¥ 1,426 (税込)
購入期間:2023年01月11日00:00~
発売日:2013年10月02日
※ 購入される際は、商品の内容を必ずご確認ください。

商品情報

次の世代に残したい美しい日本民謡の数々。長く唄い継がれている民謡の心を、未来を担う子供たちにも伝えたい。時代と時代、そして心と心を結ぶ武花千草(たけはなちぐさ)のセカンド・アルバム。 武花千草プロフィール 神奈川県川崎市出身 幼少の頃より母・武花烈子(キング専属)より民謡の指導を受け、2歳で初舞台。3歳で神奈川県民謡連合会幼年の部で優勝。その後、同大会小学の部、中学の部、支部代表で優勝。小学生より三味線、中学生より鳴物を山田鶴祐師に師事。 平成元年 秋田民謡普及協会個人コンクールの部優勝 平成2年 日本郷土民謡協会総合優勝、運輸大臣賞受賞、NHKオーディション合格 平成3年 東芝EMIよりデビュー 平成4年 日本テレビ第15回「輝け日本民謡大賞」神奈川県代表で出場 平成9年 鳴物山田流、山田鶴祐師より名取を取得「山田祐昌」 平成13年 ビクターに移籍 平成18年 初めてのアルバム「三崎甚句 武花千草の民謡」を発表 全国の舞台をはじめライブ活動、NHKテレビ、ラジオの出演等、幅広く活躍中。更に地元小中学校でも積極的に民謡指導を行い、若い世代へ民謡の素晴らしさを伝える活動を続けている。 [収録曲] 1 秋田おはら節(あきたおはらぶし) 秋田県民謡 唄:武花千草 三味線:小山竜浩 尺八:篁竜男 太鼓:山田鶴三 2 秋田おばこ節(あきたおばこぶし) 秋田県民謡 唄:武花千草 三味線:小山竜浩、小山浩雅 笛:篁竜男 太鼓:山田鶴三 鉦:山田鶴香 囃子:新津幸子、新津美恵子 3 平戸田助ハイヤ節(ひらどたすけはいやぶし) 長崎県民謡 唄:武花千草 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀心 笛:米谷和修 太鼓:美鵬駒三朗 鉦:美鵬那る駒 囃子:新津幸子、新津美恵子 4 長崎のんのこ節(ながさきのんのこぶし) 長崎県民謡 唄:武花千草 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀禎 笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒 囃子:新津幸子、新津美恵子 5 ダンチョネ節(だんちょねぶし) 神奈川県民謡 唄:武花千草 三味線:二代目 藤本琇丈、(低音)藤本秀心 尺八・笛:米谷和修 鳴物:美鵬駒三朗、美鵬那る駒 6 甲州よさこい(こうしゅうよさこい) 山梨県民謡 唄:武花千草 三味線:藤本博久、藤本秀心 笛:米谷和修 太鼓:美鵬駒三朗 鉦:美鵬那る駒 囃子:西田美和、西田和子、西田和子 7 南部大黒舞(なんぶだいこくまい) 青森県民謡 唄:武花千草 三味線:小山竜浩、小山浩秀 笛:篁竜男 太鼓:山田鶴三 鉦:山田鶴祐 囃子:新津幸子、新津美恵子 8 秋田飴売り唄(あきたあめうりうた) 秋田県民謡 唄:武花千草 三味線:小山竜浩、小山浩雅 尺八:篁竜男 太鼓:山田鶴三 鉦:山田鶴香 9 鹿角お山コ(かづのおやまこ) 秋田県民謡 唄:武花千草 三味線:小山竜浩、小山浩雅 尺八:篁竜男 太鼓:山田鶴三 鉦:山田鶴香 囃子:新津幸子、新津美恵子 10 万才くずし(まんざいくずし) 佐賀県民謡 唄:武花千草 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀禎 笛:米谷和修 太鼓:美鵬駒三朗 鉦:美鵬那る駒 囃子:新津幸子、新津美恵子 11 諫早甚句(いさはやじんく) 長崎県民謡/作詞:土橋滝平 唄:武花千草 三味線:二代目 藤本琇丈、藤本秀心 笛:米谷和修 太鼓:美鵬駒三朗 鉦:美鵬那る駒  12 秋田馬子唄(あきたまごうた) 秋田県民謡 唄:武花千草 尺八:篁竜男 鈴:山田鶴香 囃子:新津美恵子

収録内容
音源AAC 128/320kbps | 106.5 MB | 47:00

  • 01.秋田おはら節

    4:15

  • 02.秋田おばこ節

    3:29

  • 03.平戸田助ハイヤ節

    3:27

  • 04.長崎のんこの節

    3:17

  • 05.ダンチョネ節

    5:17

  • 06.甲州よさこい

    3:44

  • 07.南部大黒舞

    3:17

  • 08.秋田飴売り唄

    3:44

  • 09.鹿角お山コ

    3:21

  • 10.万才くずし

    3:31

  • 11.諫早甚句

    4:54

  • 12.秋田馬子唄

    4:39

デジタル商品の楽しみ方

本商品は、ダウンロードまたはスマートフォン向けアプリ「PlayPASS Music Player」でご利用いただけます。

この商品のアーティスト