価格: ¥ 2,140 (税込) 
購入期間:2023年11月29日00:00~
発売日:2010年12月22日
※ 購入される際は、商品の内容を必ずご確認ください。
商品情報
「桐韻会」は正派音楽院卒業生の同窓会として発足し、1967年より演奏活動を開始。古典曲から現代曲まで幅広く取り組み、参加者それぞれに活動の場を持ちながらも、時間をかけ丁寧な音楽作りを目指しています。本アルバムは「桐韻会」初の現代箏曲の真髄に迫る記念アルバム。
[収録曲]
1 三曲第一番 第一楽章
2 三曲第一番 第二楽章
3 三曲第一番 第三楽章
作曲:唯是震一
三弦:大久保雅礼 箏:宇野文恵 尺八:山本邦山
[録音] 2010年6月7日ビクタースタジオ301
4 箏四重奏曲 第四番 セクパン
作曲:松本雅夫
箏Ⅰ:高畑美登子、宮後ひろみ 箏Ⅱ:浅沼智子、酒井奎子 箏Ⅲ:宇野文恵、瀬志本理華 十七弦:角井節子(※角は真ん中の棒線が下まで延びる)、北條恵子
[録音] 2010年6月7日ビクタースタジオ301
5 三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第一楽章
6 三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第二楽章
7 三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第三楽章
作曲:藤井凡大
三弦:浅野沙知子、吉田和代 箏Ⅰ:高畑美登子、宮後ひろみ 箏Ⅱ:木村玲子、佐藤くみ子 十七弦:北條恵子、渡辺邦子
[録音] 2010年6月7日ビクタースタジオ301
8 十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第一楽章
9 十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第二楽章
10 十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第三楽章
作曲:牛腸征司
十七弦独奏:宮越圭子 箏Ⅰ:浅沼智子、丸岡映美 箏Ⅱ:桜井智永、彦坂恵美 箏Ⅲ:吉川由里子、水野幸穂 箏Ⅳ:田村法子、坂本ゆり子
[録音] 2010年4月15日ビクタースタジオ301
11 箏による 協奏三章 第一楽章
12 箏による 協奏三章 第二楽章
13 箏による 協奏三章 第三楽章
作曲:石桁眞禮生
箏独奏:木村玲子 箏Ⅰ:桜井智永、竹島雅子 箏Ⅱ:田村法子、水野幸穂 箏Ⅲ:吉川由里子、彦坂恵美 箏Ⅳ:坂本ゆり子、佐々井麻矢 十七弦:宮越圭子、中島彩
[録音]2010年4月15日ビクタースタジオ301
 収録内容 音源AAC 128/320kbps | 178.8 MB | 1:17:59
- 01.三曲第一番 第一楽章 - 3:43 
- 02.三曲第一番 第二楽章 - 4:39 
- 03.三曲第一番 第三楽章 - 3:13 
- 04.箏四重奏曲 第四番 セクパン - 13:55 
- 05.三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第一楽章 - 4:39 
- 06.三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第二楽章 - 5:42 
- 07.三弦、箏、十七弦による 四重奏曲 第三楽章 - 3:33 
- 08.十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第一楽章 - 6:23 
- 09.十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第二楽章 - 6:19 
- 10.十七弦独奏と箏群の為の 室内協奏曲 第三楽章 - 6:19 
- 11.箏による 協奏三章 第一楽章 - 7:21 
- 12.箏による 協奏三章 第二楽章 - 6:18 
- 13.箏による 協奏三章 第三楽章 - 5:49 
デジタル商品の楽しみ方
本商品は、ダウンロードまたはスマートフォン向けアプリ「PlayPASS Music Player」でご利用いただけます。
