価格:
¥
815
(税込)
購入期間:
2024年09月11日00:00~
発売日:
2010年12月29日
※ 購入される際は、商品の内容を必ずご確認ください。
商品情報
浅草芸者をモチーフに、江戸情緒を盛り込んだ粋な舞踊歌謡曲「恋の柳橋」。相原ひろ子の最大の魅力である“表現力”を全面に、その歌声が舞台を彩ります。カラオケ愛好家にもおススメです。カップリング曲「松竹梅づくし」は、にぎやかで明るい民謡の香りのついた歌謡調の曲。おめでたい席で歌って踊っていただきたい、楽しい曲です。
相原ひろ子(あいはら ひろこ) プロフィール
東京都出身。8歳より秋田民謡の角田正孝師に師事。10~20歳までキング三橋少年民謡隊で活動。その後ライブ廻りなどでポップス&スタンダード等を習得。16歳でNHK邦楽オーディション合格。25歳で日本郷土民謡協会全国大会個人の部で第2位。その後東芝EMIの専属民謡歌手としてレコードデビュー。民謡と並行して新舞踊のための舞踊歌謡も多数レコーディング。民謡は、伊勢音頭、佐渡おけさ、岡崎五万石等のお座敷ものを得意とする。2000年3月にビクターに移籍。端唄入り舞踊歌謡「辰己恋すがた」、「大慶(よろこび)の舞」、『越中おわら』をモチーフにした「おわら慕情」や、俗曲『奴さん』入りの「大川くずし」等、お座敷民謡と舞踊歌謡のレパートリーで活躍中。相原ひろ子の多彩な和の世界は舞踊愛好家から好評を得て、特に舞踊界での人気No.1との呼び声が高い。
[収録曲]
1 恋の柳橋
作詞:宇山清太郎/作曲:竹田喬/編曲:かみたかし
2 松竹梅づくし
作詞:二木葉子/作曲:山中博/編曲:池多孝春
3 恋の柳橋(オリジナル・カラオケ)
作詞:(宇山清太郎)/作曲:竹田喬/編曲:かみたかし
4 松竹梅づくし(オリジナル・カラオケ)
作詞:(二木葉子)/作曲:山中博/編曲:池多孝春
相原ひろ子(あいはら ひろこ) プロフィール
東京都出身。8歳より秋田民謡の角田正孝師に師事。10~20歳までキング三橋少年民謡隊で活動。その後ライブ廻りなどでポップス&スタンダード等を習得。16歳でNHK邦楽オーディション合格。25歳で日本郷土民謡協会全国大会個人の部で第2位。その後東芝EMIの専属民謡歌手としてレコードデビュー。民謡と並行して新舞踊のための舞踊歌謡も多数レコーディング。民謡は、伊勢音頭、佐渡おけさ、岡崎五万石等のお座敷ものを得意とする。2000年3月にビクターに移籍。端唄入り舞踊歌謡「辰己恋すがた」、「大慶(よろこび)の舞」、『越中おわら』をモチーフにした「おわら慕情」や、俗曲『奴さん』入りの「大川くずし」等、お座敷民謡と舞踊歌謡のレパートリーで活躍中。相原ひろ子の多彩な和の世界は舞踊愛好家から好評を得て、特に舞踊界での人気No.1との呼び声が高い。
[収録曲]
1 恋の柳橋
作詞:宇山清太郎/作曲:竹田喬/編曲:かみたかし
2 松竹梅づくし
作詞:二木葉子/作曲:山中博/編曲:池多孝春
3 恋の柳橋(オリジナル・カラオケ)
作詞:(宇山清太郎)/作曲:竹田喬/編曲:かみたかし
4 松竹梅づくし(オリジナル・カラオケ)
作詞:(二木葉子)/作曲:山中博/編曲:池多孝春
収録内容
音源
AAC 128/320kbps | 44.0 MB | 19:09
-
01.恋の柳橋
5:02
-
02.松竹梅づくし
4:33
-
03.恋の柳橋(オリジナル・カラオケ)
5:01
-
04.松竹梅づくし(オリジナル・カラオケ)
4:32
デジタル商品の楽しみ方
本商品は、ダウンロードまたはスマートフォン向けアプリ「PlayPASS Music Player」でご利用いただけます。